リュウキュウ(芋茎、ずいき)の下処理

   

高知の食材、リュウキュウ(芋茎、ずいき)

© 2016 キッチンわさび

夏に酢の物で何度も食べたことのあるリュウキュウ。
上京してから最近まで店頭で見かけたことがありませんでした。

それが最近、松山で見かけました。リュウキュウ(ずいき)。
これは久しぶりに食さねば!!

リュウキュウ(ずいき)は高知県ではよく食べられる夏から初秋にかけて旬を迎える、はす芋の茎の部分です。
市場で買ったリュウキュウ(ずいき)、テーブルにのせてみました。大きいです。

高知の食材、リュウキュウ(芋茎、ずいき)

さっと洗ってまな板にのせてみます。長い。

高知の食材、リュウキュウ(芋茎、ずいき)

手がかゆくなるのでゴム(ナイロン)手袋をします。
するすると皮を端からむいていきます。

高知の食材、リュウキュウ(芋茎、ずいき)

おもしろいくらいにするするむけます。

高知の食材、リュウキュウ(芋茎、ずいき)

皮をむいた後、断面はこんな感じです。
小さい空洞がたくさんあります。

高知の食材、リュウキュウ(芋茎、ずいき)

今回は酢の物にするので、そぎ切りにするか斜めに薄切りにしていきます。
煮物にする場合などは大きく切ってください。

高知の食材、リュウキュウ(芋茎、ずいき)

私が知っているあく抜きの方法は3通りあります。
(1)水にさらしてあく抜きをした後、少々の塩を加えて揉み、しっかり絞って水を切る。
(2)少々の塩を加えて揉み、さっと水洗いをしてからしっかり絞って水を切る。
(3)調理する大きさに切ったら水であく抜きをし、沸騰したお湯に少々の酢を加え、1分ほど茹でる。
今回は(1)で下処理しました。

高知の食材、リュウキュウ(芋茎、ずいき)

絞るとものすごくかさが減ります。
でも、このリュウキュウ(ずいき)の食感はシャキシャキ、シャリシャリしていて、香りも強すぎずとても美味しいんです。
四国にきて見かけたらぜひ試してみてください。

リュウキュウ(芋茎、ずいき)の酢の物のレシピ/作り方はこちら。
リュウキュウ(芋茎、ずいき)のベーコン炒めのレシピ/作り方はこちら。

 

スポンサーリンク

 - 下ごしらえ , ,