-
-
あさりの砂抜きについて
春に美味しいあさり。 しっかり砂抜きしておかないと食べたときにじゃりじゃりしてが ...
-
-
スナップエンドウの筋とりと茹で方
春に旬をむかえ、サクサクした食感とみずみずしさを楽しめるスナップエンドウ。 キッ ...
-
-
万能味噌のレシピ/作り方、つくりおきと冷凍保存
田楽、ふろふき大根、焼き野菜、焼きおにぎりなどに使える万能味噌です。 万能味噌に ...
-
-
リュウキュウ(芋茎、ずいき)の下処理
2016/10/11 下ごしらえ リュウキュウ(ずいき), 下ごしらえ, 夏の野菜
夏に酢の物で何度も食べたことのあるリュウキュウ。 上京してから最近まで店頭で見か ...
-
-
美味しくて便利で簡単、水出しでのだしの取り方
野菜などの食材のおいしさや香りを楽しむために、おいしいだしがあると嬉しいものです ...
-
-
ほうれん草の茹で方、下ごしらえ(2)
ほうれん草の茹で方、ざっくり編です。 おひたしにしたり、そのまま添えたり、たまご ...
-
-
鶏そぼろのレシピ/作り方、つくりおきと冷凍保存
今日は鶏そぼろのつくりおき(冷凍保存用)をしたのでお昼ごはんは何も考えずに鶏そぼ ...
-
-
ブロッコリーの切り方、茹で方
美味しくて栄養たっぷりの冬野菜、ブロッコリーの季節が近づいてきました。 野菜から ...
-
-
パプリカの冷凍保存
パプリカは料理に彩りを与えてくれるだけではなく、β-カロテンやビタミンCを多く含 ...
-
-
ほうれん草の茹で方、下ごしらえ(1)
ほうれん草の茹で方、丁寧編です。 おひたしにしたり、そのまま添えたり、たまごで巻 ...
-
-
大根菜の下ごしらえ
ごはんやお味噌汁、おかずの彩りにも大活躍する大根菜。 今回使用したのは大根を育て ...
-
-
油揚げの冷凍保存
2016/08/08 下ごしらえ 下ごしらえした油揚げ, 冷凍保存, 油揚げ
お味噌汁、ひじきや切り干し大根の煮物、お鍋や炊き込みご飯にも便利な刻んだ油揚げ。 ...
-
-
オクラの下処理、茹で方
下処理 1.ガクの先を少し切り落とす。(ざっくり中身が見えるほど落とすとネバネバ ...