大豆の五目煮
だしを取ったあとの昆布やかつおを大事に使っています。
この大豆の五目煮、以前にご紹介しただしを水出しでとったあと冷凍保存しておいた昆布を使いました。
乾燥したままの昆布を使う場合はキッチン用はさみで角切りにチョキチョキ切るだけなので楽です。
また、今回は大豆の水煮のパックを使いましたが、乾燥大豆の戻し方はきちんとまとめて別の機会にアップします。
(乾燥大豆だと60~65gが水煮パックの150g相当分になります。)
わが家では大豆が好きな息子たちのためにお箸の上達に役になってくれたひと品です。
材料
大豆(水煮パック) - 150g
昆布 - だしを取る前10g分(乾燥昆布の場合10g)
にんじん - 1/3本
こんにゃく - 1/2枚
ごぼう - 1本
★だし - 100cc
★醤油 - 大さじ4
★酒 - 大さじ1
★みりん - 大さじ1
★砂糖 - 大さじ2(好みによって調整)
つくりかた
- 大豆水煮のパックは袋から出してザルに入れ、さっと水でながしておく。
- 人参、こんにゃくは1cmの角切り(さいの目切り)にする。
- ごぼうはにんじんやこんにゃくと同じ大きさくらいに切り、水にさらしておく。
- 昆布は1cm角に切る。(乾燥している昆布;1cm角にキッチンバサミでチョキチョキ切る。)
- 鍋に★を入れ、沸騰した大豆などの材料を入れ、弱火にする。
- ふつふつと煮て煮汁から大豆たちが少し顔を出すくらいになったら火を止める。
- 冷えていく過程で味がしみこんでいくので少し冷めたくらいがちょうどよいです。
- 甘さは好みがあるので調整してくださいませ。
スポンサーリンク